海外FX業者TitanFX(タイタンFX)の口座開設(登録)方法をこちらの記事で画像付きで分かりやすく解説をしています。正しい手順で口座開設をして取引を始めましょう。
TitanFX(タイタンFX)で口座開設する方法

まずTitanFX(タイタンFX)で新規口座開設をする方法としては公式サイトの画面中央右の「ライブ口座開設」をクリックすると、新規口座開設に必要な項目を記入する画面が表示されます。

- 個人情報の入力
- お名前(名・姓):ローマ字で記入
- 生年月日:日/月/年を選択
- Email:メールアドレスを記入しましょう(Docomo,Au,Softbankのキャリアメールは利用不可)
- 電話番号:+81の続きに頭の0を抜いた電話番号を記入。(例:03-●●●-××××なら+81 3●●● ××××)
- 住所:ローマ字で記入 部屋番号 マンション名,番地,の順で記入(例:渋谷1-1 タイタンマンション203なら#203 Titan Mansion,1-1,Sibuya,)
- 郵便番号:ハイフン無しで記入
- 市町村 都道府県:住所自動入力を押すと出てきますが一応合ってるか確認しましょう。
- 居住国:Japanを選択
入金する際にNETELLER(ネッテラー)を利用する方は、NETELLERに登録しているメールアドレスと同じメールアドレスを入力してください。

- 秘密の質問とパスワードを入力
- 秘密の質問:ローマ字で記入
- クライアントキャビネットパスワード:文字以上の半角英数字で、パスワードの最初と最後は大文字で設定しましょう
秘密の質問は問い合わせ等をする際に必要なので必ず自分の分かる物にしましょう。パスワードは口座開設後メールなどに送信されないので、必ずメモしてください。

- 取引口座の設定
- 口座タイプ:希望の口座タイプを選択
- 口座基本通貨:JPYを選択
- レバレッジ:こだわりが無ければ500:1を選択
口座タイプはスタンダード口座、ブレード口座の2種類から選ぶ事ができます。
スタンダード口座でも十分な取引環境ですが、TitanFXはスプレッドが狭い事が魅力。ブレード口座は海外FX業者トップレベルの狭さです。
後で口座を追加することも簡単にできますので、まずはスタンダード口座からの開設でも良いでしょう。
詳しい口座の解説海外FX業者TitanFX(タイタンFX)の業者情報まとめをご覧ください。

最後は利用規約を確認しチェックを入れてください。どこでTitanFXを知ったかは空欄で大丈夫です。送信が完了するとメールが届きます。

こちらがメールの内容です。真ん中の『MT4口座を開設』をクリックしてください。下記の画面が現れ、口座開設は完了です。TitanFXは本人確認をしていない状態だと入金と売買のみしか出来ません。。出金を行うまでに本人確認をする必要があるので、本人確認書類の提出について説明します。

先程登録したメールアドレスとパスワードを入力してください。クライアントキャビネット、いわゆるマイページのようなものが表示されます。

左側の『本人確認の登録』を押すとこのように書類提出画面が出てきます。提出書類は、『運転免許証(表)または写真付き身分証明書』と『健康保険証または別の写真付き身分証明書』の2つ必要になります。
書類の写真を撮って緑の『Upload』をクリックして画像をアップロードしましょう。下の送信を押すと完了です。数時間~数日で承認が完了します。
